Coelacanth's Dream

Arrow Lake-S は Xe-LPG, Arrow Lake-H は Xe-LPG Plus に

以前に Intel Arrow Lake では GPU アーキテクチャが Xe-LPG Plus となり、行列積和演算命令 DPAS (Dot Product Accumulate Systolic) 命令をサポートすることについて取り上げたが、
これは Arrow Lake-H に限定され、Arrow Lake-S は Meteor Lake と同じ Xe-LPG となる可能性が出てきた。

関連する変更は VC IntrinsicsIntel(R) C for Metal Compiler に見られる。
VC Intrinsics は Intel GPU 向けの LLVM IR 組み込み関数を使用するためのライブラリ、Intel(R) C for Metal Compiler (cm-compiler) は GPU カーネルのプログラミング言語、C for Metal の Intel GPU 向けコンパイラとなる。

    +    if (Product == IGFX_ARROWLAKE) {
    +      if (GFX_IS_ARL_S(DevId))
    +        return {"XeLPG", RevId};
    +      return {"XeLPGPlus", RevId};
    +    }
         break;
    +  case IGFX_ARROWLAKE:
    +    if (GFX_IS_ARL_S(DeviceId))
    +      return "arl-s";
    +    return "arl-h";
    +  case IGFX_LUNARLAKE:
    +    return "lnl";

Arrow Lake の GPU が Xe-LPGXe-LPG Plus に分かれることについては Intel GPU 向けの Kernel Mode Driver (KMD) と User Mode Driver (UMD) でも触れられており、やはり UMD では DPAS 命令を Arrow Lake-H (Xe-LPG Plus) の場合のみ発行するようになっている。

          Some SKUs of Arrow Lake use a slightly newer Xe_LPG+ graphics
    IP (version 12.74).  Add some additional PCI IDs and extend the
    code to support this newer IP version.  The general code flow
    should continue to match existing MTL and Xe_LPG code paths.

Arrow Lake については GPU 部だけでなく、CPU 部においてもサポートする拡張命令が arrowlake (06_C5H)arrowlake-s (06_C6H) で異なることが既にドキュメントで公開されており、arrowlake-sarrowlake のサポート範囲に加えて AVXVNNIINT16, SHA512, SM3, SM4 といった命令をサポートしている。
ここでの接尾辞 -S が CPU 部と GPU 部で同じ意味だとすると、規模だけでなくアーキテクチャレベルで Arrow Lake-S は CPU 重視、Arrow Lake-H は GPU 重視と言える傾向となっているのかもしれない。