Coelacanth's Dream

増える AMD Picasso APU

めでたくデスクトップ向け Renoir が発表され、同時に Athlon の名を冠した Picasso が増えた。
AMD Ryzen 4000 Series Desktop Processors with AMD Radeon Graphics Set to Deliver Breakthrough Performance for Commercial and Consumer Desktop PCs | Advanced Micro Devices

話題としてはデスクトップ向け Renoir の方が大きいけれど、今回自分が語りたいのは Picasso の方だ。

例の Picassoシリコンベースな Dali?

まず、今回のプレスリリースで追加された 12nm Picassoシリコン ベースの SKU が以下。

そしてこっそり追加されていたのが以下の 2-SKU。

Athlon Silver 3050GE が省かれているが、それだけはプロセスが 14nm となっており、Raven2シリコン ベースであると思われる。

Athlon Silver PRO 3125GE は、クロック等のスペックは 3050GE とほとんど同じであり、クロックが変更可能(アンロック)かどうか、PRO向けの機能が有効かどうかの違いしかないが、PRO 3125GE には Picassoシリコン が使われているようだ。

自分が思うに、Picassoシリコン をベースとし、 Athlon の名を冠したそれらは、以前記事にした、外部 I/O を Raven2シリコン 同等までに抑えた Dali APU ではないだろうか。
AMD Picassoベースの Dali APU が存在するらしい? | Coelacanth’s Dream

その時に取り上げた Coreboot へのコミットでは FP5 パッケージ のみに触れていたが、また別のコミットでは AM4 パッケージ でもそういった SKU の可能性があるとしている。1
そして、FP5 パッケージ における PicassoDali の違いが一部明かされていた。
Picasso は XHCI(eXtensible Host Controller Interface) を XHCI0XHCI1 の 2基持ち、XHCI0 は 4 USB2 + 4 USB3 ポートを、XHCI1 は 2 USB2 + 1 USB3 ポートを担当する。
DaliXHCI0 のみを持ち、それが 6 USB2 + 4 USB3 ポートを担当する。

Dali の仕様は Raven2シリコン をそのまま反映しているのではないかと思う。
また、外部 I/O の規模を抑え、Raven2シリコン に合わせるというのは USB だけでなく、PCIe、ディスプレイ出力にも適応される。

まだ今回追加された 3050GE を除く Athlon 3000シリーズPicassoシリコン ベースの Dali APU と確定した訳ではないが、そうであったらわかりやすいな、というのが本音。
というより、中身としては Picasso であるから CPU/GPU の情報から Dali と知ることはできず、何かしら外部 I/O を制限されていることが通知されるのを待つしかなかったりする。

(追記)

AMD から今回追加されたデスクトップ/プロ向け Athlon 3000Gシリーズ の PCIeレーンについて通知されたらしいのだが、GoldSilver でレーンの設定が異なるため、
Gold は普通の、有効PCIeレーンが少し減らされた Picasso であり、ただ Athlon Silver Pro 3125GE のみが Picassoシリコン ベースで、Raven2シリコン 同等まで減らした Dali であるかもしれない。

https://twitter.com/IanCutress/status/1286577147063275520
AMD Launches 12 Desktop Renoir Ryzen 4000G Series APUs: But You Can’t Buy Them

(追記終了)