AMD GPU のダイアグラムを出力するスクリプトを作った話
気が付けばもう 2020年がほとんど残っていなかったので雑記、くだらないことを書きたくなった。 タイトルの通り、AMD GPU のダイアグラムを出力するシェ ...
気が付けばもう 2020年がほとんど残っていなかったので雑記、くだらないことを書きたくなった。 タイトルの通り、AMD GPU のダイアグラムを出力するシェ ...
CDNA1 アーキテクチャ を採用する AMD Instinct™ MI100 を正式にサポートする ROCm v4.0.0 がリリースされた。 RadeonOpenCompute/ROCm at roc-4.0.x 更新内容もそれに沿っており、各種ツールへの MI100 サポ ...
AMD は現地時間 2020/12/16 に、GPU を活用するコンピューティング、HPC、機械学習の開発者に向けた各種資料を公開するサイト ROCm™ Learning Center - AMD を開設した。 資料 ...
Zen 3 + GFX9/Vega の構成を取る AMD 次世代 APU Cezanne だが、現在 Coreboot の対応、それに合わせて Google Chromebookボードの開発も進められている。 topic:"cezanne" (status:open OR status:merged) · Gerrit Code Review そして、C ...
2020/12/04 付で、AMD Instinct MI100 (コードネーム Arcturus) のISA (命令セット) ドキュメント、"AMD Instinct MI100" Instruction Set Architecture Reference Guide が公開された。 Developer Guides, Manuals & ISA Documents - AMD "AMD Instinct MI100" Instruction Set Architecture: ...
RDNA 2 Instruction Set Architecture Reference Guide がいつの間にか公開されていた。 Developer Guides, Manuals & ISA Documents - AMD "RDNA 2" Instruction Set Architecture: Reference Guide - RDNA2_Shader_ISA_November2020.pdf ドキュメント内の日付は 2020/11/30 となっているが、GPUOpen のページはこ ...
Linux Kernel (amd-gfx) に、新たな APU Yellow Carp の SMU (System Management Unit) v13 をサポートするパッチが投稿された。 [PATCH 5/8] drm/amd/pm: add smu13 ip support for moment(V3) [PATCH 6/8] drm/amd/pm: add yellow_carp_ppt implementation(V3) タイトルから今回の SMU v13 をサポートするパッチは部 ...
AMD GPU のオープンソース OpenGL ドライバー RadeonSI に、Smart Access Memory / Resizeable PCI BAR に向けた最適化パッチが投稿された。 ac,radeonsi: optimizations for Smart Access Memory (all VRAM visible) (!7951) · Merge Requests · Mesa / mesa · GitLab パッチを投稿 ...
端的に書きたい。 まず、Ryzen 3000シリーズとそれ以前の AMD CPU で Smart Access Memory がサポートされない理由として、TechPowerUP が full-rate _pdep_u32/64 と呼ばれる PC ...
約 1ヶ月前に検証した機能、AMD Smart Access Memory だが、思う所があったため、再度情報を調査、整理することとした。 Linux環境と Ryzen 5 2600、Radeon RX ...